2024.07.08 農のメルマガ Vol.241

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
農のメルマガ Vol.241
2024/7/8 ファーム・アンド・ファーム・カンパニー And 下野農園
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

————————————————————————
【目次】
————————————————————————

● ニュース・トピックス

・デンマーク、世界初の家畜への炭素税を導入へ(EU)
・種なしの新スイカ登場 栽培しやすく、大玉黄色系 ナント種苗【奈良】
・農業系ベンチャー運営「東神楽大学」 北海道に廃校活用した複合施設【北海道】
・“料理の飾り”払拭 パセリを加工品に JA香川県大内地域女性部【香川】
・「良質な繭できた」 那須塩原で春蚕出荷 農家4軒、群馬へ830キロ【那須塩原】
・名物は「大きいかき揚げ」 夕焼けも映える道の駅ばとう アイス工房、珍しい野菜の直売も【那珂川町】

● 弊社からのお知らせ

・2024.8月 会社説明会のお知らせ
・インターンシップのご案内
・下野マルシェ(直売)より野菜のお知らせ
・下野農園のお惣菜から新商品のお知らせ
・飲食店『下野農園』よりレストラン7月の前菜料理のお知らせ・今月のサラダフェアのご紹介

————————————————————————
【ニュース・トピックス】
————————————————————————

1.【デンマーク、世界初の家畜への炭素税を導入へ(EU)】7月3日

デンマーク政府は2024年6月25日、畜産農家に対する農場からの二酸化炭素(CO2)排出量に応じた炭素税を2030年から導入することで、農業団体などと合意したことを発表した。
同政府によると、この税制は農業分野での世界初の炭素税の導入であり、温室効果ガス(GHG)排出を削減し、より持続可能で効率的な農業を促進する「グリーン・デンマーク」の一環であるとしている。
デンマークは、2030年までに農業分野からのGHG排出量を1990年比で70%削減し、50年までに気候中立な社会にすることを目標としている。
同国政府の発表によると、今回の環境対策により、30年までにデンマークの排出量をCO2換算で180万トン削減するとされている。
今回、この対策に合意したデンマーク農業理事会のソンダーガード会長は、「デンマークの気候変動への取り組みと自然にとって画期的な合意である」と評価した上で、
「炭素税が環境負荷の少ないデンマークの農業生産と将来への投資を妨げてはならない」と述べ、持続可能な生産に取り組む生産者への免税措置が重要であることを強調した。
一方、穀物や飼料などを生産するDLGグループのフンデボールCEO(最高経営責任者)は、「デンマークの生産者が競争力を維持するためには、EUの政策と一致している必要があり、
デンマークのみが対策を強化しても、気候や農業は恩恵を受けることはできない」と述べている。

https://www.alic.go.jp/chosa-c/joho01_003863.html

2.【種なしの新スイカ登場 栽培しやすく、大玉黄色系 ナント種苗(奈良)】6月27日

ナント種苗(奈良県橿原市)は26日、種なしの黄色系大玉スイカの新品種「3Xゴールデンジャック」を発表した。
高糖度で良食味で知られる同社主力の黄色系品種の「金色羅皇」系統で、種なしを実現させた。2025年の春作に向け、24年中に種を販売する計画だ。
種なしスイカは、種を取り除く手間が省けて消費者や実需者に人気がある。一方、通常品種より草勢が強く、着果性が落ちたり空洞果が増えたりする課題がある。
重さは8~10キロ。糖度は中心部で13・7、外側部分で13。
同社は「『3Xゴールデンジャック』は、草勢がおとなしい品種だが、種あり品種よりは肥料を抑える必要がある」と注意点を説明する。

https://www.agrinews.co.jp/news/index/241823

3.【農業系ベンチャー運営「東神楽大学」 北海道に廃校活用した複合施設(北海道)】7月2日

北海道東神楽町の田園地帯にたたずむ「東神楽大学」。
名前に「大学」を冠するが、その正体はレンタルオフィスやシェアキッチン、宿泊設備を備えた複合施設だ。
農業支援に取り組むベンチャー企業が廃校を改修。地域と農家の懸け橋として、地場産野菜の直売や学校給食に野菜も提供している。
施設を拠点にした農業振興も多彩だ。「購買部」では、地域の農家やJAから仕入れた野菜を販売。
キャンプ場を利用する人が、バーベキュー用の野菜を目当てに来店することも多いという。
地元のスーパーやコンビニにも朝取れ野菜を卸す。
同町は旭川空港からアクセスが良い半面、観光客が立ち寄れる場が少ないことが課題だ。
東神楽大学ができたことで町への誘客につながっている。
脇坂代表は「農家と連携した観光農園などのグリーン・ツーリズムを展開していきたい」と意気込む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcadbd64d62e60ca05b9bdbcabd4af24255ec9b

4.【“料理の飾り”払拭 パセリを加工品に JA香川県大内地域女性部(香川)】7月1日

「大内パセリ」は、ビタミンやミネラルなどを多く含む。
緑鮮やかな葉は細かく縮み、苦味や香りがマイルドで食べやすいのが特徴だ。
しかし、料理の添え物というイメージを持たれがちで食べ残されることが多い。
同女性部は、食品ロス削減への思いを強くし、パセリ加工に挑戦した。
2015年には、簡単に料理に使える乾燥パセリを商品化した。
女性部員が同部会から提供された「大内パセリ」の葉を摘み取り、丁寧に洗浄してから乾燥機で乾燥。
その後、粉末と微粉末の2種類の乾燥パセリに加工する。製造した乾燥パセリは、地元のJA大内ふれあい市で販売する。
同女性部手作りの乾燥パセリは、栄養価が高く手軽に摂取しやすい。料理や菓子作りにも取り入れやすく、
乾燥パセリを使用したシフォンケーキやおはぎは「おいしい」と好評だ。
同女性部の大山千佐代部長は、「地域特産の大内パセリをさらに知ってもらうため、新たなレシピの開発や商品の販売などに挑戦したい。
地産地消の料理教室を開き、地元産の農産物の素晴らしさを伝えたい」と意気込みを話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b1b5820cd3d37691b341aa9ab900067a85e7d3c

5.【「良質な繭できた」 那須塩原で春蚕出荷 農家4軒、群馬へ830キロ(那須塩原)】7月1日

春にふ化した蚕「春蚕(はるご)」の繭の出荷作業が1日、太夫塚3丁目のJAなすの塩那野菜集出荷所で行われた。
市内外の養蚕農家が選別などに汗を流し、群馬県の製糸業者に計約830キロを出荷した。
同JA管内では現在、市と那須町の養蚕農家4軒が繭作りに取り組む。
繭の出荷は6~10月に5回行われ、特に春蚕は餌となる桑の葉が新芽であることなどから、1年で最も品質が高い繭になるとされている。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/918878

6.【名物は「大きいかき揚げ」 夕焼けも映える道の駅ばとう アイス工房、珍しい野菜の直売も(那珂川町)】6月30日

那珂川町馬頭、小川の両地区市街地からいずれも車で5分ほど。
北には同町小口の温泉街やNPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟する小砂(こいさご)地区がある。
一番人気というもりそば(700円)は町内産のそば粉を使った八溝そばで、豊かな香りが楽しめる。
直径20センチほどの大きなかき揚げ(単品400円)が名物で、岡社長は「道の駅ばとうと言えば『大きいかき揚げ』というイメージが定着しているのでは」と笑顔を見せる。
その他の料理も厳選した食材を使い、既製品はほぼないという。
直売所では朝採りの町内産野菜や土産品の小砂焼といった“道の駅らしい”品々だけでなく、町内の若手農家が丹精した珍しい西洋野菜なども並ぶ。
岡社長は「多様なニーズに応えて集客を増やしたい」と話す。眼下に田んぼを望む一段高い位置に立地することも特徴で、岡社長は「里山に囲まれたのどかな雰囲気を感じられる」と太鼓判を押す。
西側には日光や那須の山々。晴れた日の夕方は、沈む夕日で稜線(りょうせん)が燃え上がるように真っ赤に照らされ、映えスポットとなる。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/918295

————————————————————————
【弊社からのお知らせ】
————————————————————————

1.【2024.8月 会社説明会のお知らせ】
弊社は栃木県の農業が発展することを目標とした事業展開をしており、幅広い
活動を行っております。

2025年4月は惣菜部門・飲食部門の採用を予定して
います。弊社の取り組みや目指すところ、仕事の魅力などお伝えするため
2025年春、大学、短期大学を卒業される方を対象にした会社説明会を
開催いたします

尚、対面とZOOMの開催がございますのでどちらかをご選択ください。
ご参加お待ちしております。

●対象者
2025年3月 大学・大学院・短大卒業予定

●募集職種
・総合職 一般大学卒の方(全学部)
・技術職 食に関する学科学部卒業予定の方(総合職でも応募できます)
管理栄養士、栄養士、調理師の資格取得予定の方(総合職でも応募できます)
短大を卒業予定の方

●開催日
2024年8月5日(月)一部 13:00~14:30(対面)
二部 15:00~16:00(zoom)

●申し込み締め切り
2024年8月1日(木)17:00

●持ち物・提出物
履歴書

●場所
株式会社ファーム・アンド・ファーム・カンパニー
〒320-0055 栃木県宇都宮市下戸祭2-3-2

●申し込み・お問い合わせ先
株式会社ファーム・アンド・ファーム・カンパニー 総務 採用担当
TEL:028-678-3411
e-mail:info@farmfirm.co.jp

2.【インターンシップのご案内】
弊社では、以下の学生の方を対象にインターンシップを行っております。
食や栄養に関する仕事をしたい方、野菜や地産池消に興味のある方、職場体験を通
して弊社の取り組みを体感してください。

●対象者
学年不問

●開催期間
随時

実施日数:①1日(ワンデー仕事体験)
②2~3日
③1週間程度
※ご希望に沿って対応します。

●体験内容
①セントラルキッチンでの惣菜調理
②宇都宮パセオ店での惣菜販売
③レストランホールにて接客対応

●報酬・交通費
支給なし(昼食はご用意いたします)

●お問い合わせ先
株式会社ファーム・アンド・ファーム・カンパニー
総務 インターンシップ担当
〒320-0055
栃木県宇都宮市下戸祭2-3-2
TEL:028-678-3411
FAX:028-678-3412
e-mail:info@farmfirm.co.jp

3.【下野マルシェ(直売)より野菜のお知らせ】
こんにちは!
下野農園直売所から、甘々娘/小堀明男さん 入荷のお知らせです。
小堀さんの自慢の甘い甘いトウモロコシです。
糖度はなんと・・・20%!!!
青臭さが全くなく、子供も大人も大満足な美味しさになっております。
今が旬!!美味しい時期です。ぜひこれを機にお召し上がりください。
毎週火曜日、金曜日に入荷しております。お待ちしております。

4.【下野農園のお惣菜から新商品のお知らせ】
新惣菜【茄子とミートソースのラザニア】のご紹介です。
自家製ボロネーゼソースと
旬茄子を重ねて焼き上げました
。茄子とソースは好相性で下野農園オリジナルのラザニアです。
温めますとよりいっそう美味しく召し上がれます。
那須どりは県産のもの。
茄子は氷室町の農家さん小堀さんのものを使用しております。
とてもみずみずしくてジューシーな茄子を
とろーりたっぷりのチーズで包み込みました。
ぜひ、ご賞味くださいませ!

5.【飲食店『下野農園』よりレストラン7月の前菜料理のお知らせ・今月のサラダフェアのご紹介

7月がスタートしましたね。
暑い日が続いていますが、下野農園のお野菜をたっぷり食べて
夏バテを防止してください。
本日は7月の前菜とスープをご紹介します。
前菜
「ズッキーニのファルシ 夏野菜とトウモロコシのジュレ」
スープ「ガスパチョ(冷製トマトスープ)」
前菜のズッキーニは今週は那須烏山市の大野さんのものを
ジュレのトウモロコシは宇都宮の小堀さんの甘々娘という品種を使用しています。
スープのトマトは今週は高根沢の篠崎さんのものを使用しています。
夏野菜の旨みを是非レストランでたっぷり味わってください

【今月のサラダフェアのご紹介】
今回のフェアは『ナス』です。

・茄子のグラタン
・茄子の煮びたし
・茄子ときゅうりのフレッシュサラダ
・茄子とレンズ豆の春雨サラダ
・茄子のラタトゥイユ
夏野菜として今が旬な茄子!
茄子には夏バテ・高血圧の防止・アンチエイジング効果・腸内環境も整えてくれたりと
栄養素が豊富に含まれているんです。
是非、レストランにお越しの際はお楽しみくださいませ。

————————————————————————
【お問い合わせは以下のアドレスまで】
info@farmfirm.co.jp

株式会社ファーム・アンド・ファーム・カンパニー
〒320-0055
栃木県宇都宮市下戸祭2-3-2
HP http://www.farmfirm.co.jp
TEL 028-678-3411
FAX 028-678-3412

レストラン「下野農園」
〒320-0055
栃木県宇都宮市下戸祭2-3-2
TEL 028-678-6593
FAX 028-678-6594
HP http://www.shimotsukefarm.com
Blog http://ameblo.jp/shimotsukefarm/
————————————————————————